Fibonacci Projection
の概念
Fibonacci Projection
は高値から安値の下げ幅に対する戻り、もしくは安値から高値の上げ幅に対する押しの値を基にして、目標値を黄金分割比 で推測しようとするものである。 一目理論のN計算値の計算方法にFibonacci級数を用いたもの。 例えば、上昇の場合、安値Aから高値Bまで上昇し安値Cまで押したとする。 AからBまでの上昇幅をCの値に足したものがN計算値である。Fibonacci Projectionでは線分ABの値にFibonacci級数を掛けた値をCに足して目標値を想定する。 主に使われるのは61.8%、138.2%、161.8%、261.8%である。100%はN計算値。 計算式は以下の通りである。
(B-A)×n%+C=目標値
下のチャートは、英ポンド/米ドルの日足チャートである。
A=安値1.4405からB=高値1.4754までの上げ幅は0.0349。これを各Fibonacci級数に掛け合わせて
C=安値1.4519に足す。
チャートにはFibonacci級数の比率とそれに対応した計算結果を示した。
C以降の値動きを見るとProjectionの水準線が押し目の目途として意識されているのがわかる。
GBP/USD

|